忍者ブログ

今月のオススメ シーズンの花
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC02241.JPG
その名のとうり!!って感じ。
若かりし、ニョロニョロ?
ヒカゲノカズラ属。
樹上または、岩上に着生する植物。数回又状に分枝しトゲ状の軟らかい葉を密生させる。
これは、大昔の形状をそのままに、現代まで生き続ける貴重な植物なんですよ。

なんだか愛着湧いてしまいました。
PR
そろそろ?まだまだ?
でも、夏は、もうすぐそこ!!
そんな時、涼しげな植物でも見て、夏を乗り切ろう!!

とゆうことで、風船かずら 買ってみました~!!
DSC02009.JPG 

こちらは、高級トロピカルフルーツ。
ペピーノ。
お疲れの方に、是非どうぞ!!
ビタミンCの量は、なんと、イチゴの約1.5倍!!

DSC02008.JPG
お味は、、、メロン+洋ナシみたいな・・・
鉢物でも、実になってるものが、この時期かわいらしい!
初夏!?

DSC01897.JPG DSC01899.JPG

左は、ユスラウメ。
さくらんぼ に似ているが、さくらんぼじゃないよ!
でも、味は・・・
さくらんぼに似てるらしい。     まだ、食べてないからわかんな~い。

で、右側は、ブドウ。
父の日に向けて、どう?
食べ物なら、お父さん、はりきっちゃう??
明日(5.20)も、2009夏!!
って感じで、色々、観葉&その他もろもろ入荷してます。

なかでも、マニア!?向けっぽいのありますので、ご紹介いたします。

まずは、こちら!
DSC01817.JPG 
ムラサキカモメヅル。(ガガイモ科)
その名のとおり、蔓性あります。耐寒性もあるのでフェンスなどにも這わせて大丈夫!!
でも、キョウチクトウ科にも、分類されるので注意!!

続いて、こちら!
DSC01819.JPG
バーリングトニア。(碁盤の足)と言われております。
マングローブの一種で、果実が、四角で碁盤の足みたいだから、この名がついたんですって!!
これまた、耐寒性があり、10度以上で越冬できるそうです。
この、ブサかわいい~植物をアナタの家で育てよう!!
明日は、常夏!!とは、いかないまでも、いろいろNEWな観葉入れてみました。

DSC01781.JPG

定番!?エバーフレッシュや、パンの木、グミ、
よ~やく仕入れることが出来た、ウンベラータetc。
よりどりみどり。
さぁ~早い者勝ちですよ~。
忍者ブログ [PR]